桃を買いに山梨へ
2014年 09月 03日
まずは道の駅朝霧へ。
おや、

飼い主さんは道の駅でお買い物中。とっても静かに待っていました。
バイアイなのでハスキーと待ちかえられるって飼い主さん、14歳だそうです。

道の駅朝霧の次は道の駅富士吉田へ寄りました。ここで桃を買いました。
さて、この後どこでご飯を食べようか。
花の都公園へ行ったのですが、花がいまいちだったので、山中湖まで走りました。

富士山は雲で見えませんでした。
山中湖の日陰はとっても涼しくて・・・お昼寝に最適です。
今の時期、139号線にはトウモロコシ、桃、ブドウ、キャベツなどを売っているお店がいっぱいあります。

ここでトウモロコシとバナナを買いました。
リーちゃんの後ろにあるトウモロコシ、メグミゴールド。
これがメッチャみるくて、美味しかったです。
鳴沢のトウモロコシは最高、また買いに寄らなくっちゃ。
ボーダーコリーランキングに参加しています。
今日ぽちっと応援よろしくね♪

にほんブログ村
画像エラーになるんだけど・・・
朝霧の気温21℃ですって。
日差しは暑いけど、エアコンなしでも快適でした。